コンクリート打ち放し調にダークブラウンが浮かび上がるリビングダイニング

キッチン内側部分の床を下げてあるため、ダイニングテーブルに腰掛けるこどもたちの目線と同じ高さになるようにデザインしました。
キッチンはもちろんオーダーメイドキッチンです!


イタリアのマルケッティ・イルミナツィオーネ社による「トリロジー」というデザイン性溢れるペンダントライトが、開放的な吹抜空間を華やかに演出しています。


ブラック色の畳スペースからダイニングキッチンを眺めると、改めて空間の広さを実感できます。
長方形による大空間は、奥行き感を感じることができます。

畳スペースはダイニングキッチンから45cm高い小上がりとしました。
洗濯物をたたんだり、こどもたちと遊んだり、昼寝したりと幅広い使い勝手が広がります。
正面のゴツゴツしたアクセントウォールも良いアクセントになっています。

空間的に独立させたリビングスペース

ダイニングキッチンから60cmの段差を設け、スキップフロアとしたリビングスペースです。LDKが一体となっているプランが圧倒的に多い中、リビングスペースを独立させたプランは家での過ごし方に新しい手法を提案しています。
天井を掘り込みにし、間接照明によっておしゃれな雰囲気を演出しています。

テレビボードもオーダーメイド家具ですので、ドアやキッチンと同じ板材にて統一しています。

明るく広々としたエントランス

エントランスに隣接して中庭を設けたため、日光がたくさん入り込む明るくて広々としたエントランスです!
大理石調の床材を採用したため、とても明るい印象を受けます。
階段を3段上がるとダイニングキッチンの大空間が目の前に広がります!
階段下の空間を有効利用したトイレ

トイレは階段下の空間を有効活用しました。
数分しか使用しないトイレは最小限のスペースとすることで、その他の大切な居住スペースを最大限確保することができました。
ホテルのような洗面化粧台と超大型のユニットバス

黒の石目調の床材に浮かび上がるおしゃれなホテルの客室にあるような洗面化粧台です。
壁から壁まですっぽりと納まるオーダーメイド家具です。

こちらは超大型のユニットバスです。
ユニットバス業者さんも初めて納入するサイズだと驚いていました。
コンクリート打ち放し調の壁で囲まれ廊下と、大空間のこども室と大人用の寝室

2Fの廊下さえも普通のインテリアではございません。
コンクリートブロック調の壁紙が特徴的な廊下です。


将来的に2分割に仕切ることを想定してデザインした大空間のこども室です。

レンガ調のアクセントクロスがおしゃれな個室です。


こちらはシンプルなデザインの個室です。


2Fの階段をさらに登ると巨大な小屋裏収納が

2F廊下の先の階段をさらに上へと昇ると、

巨大な小屋裏収納が広がっています。
季節ものの物品や、お子様の大切な思い出の品など、どんなものでも気にせず収納することが可能です。


プライバシー性の高いウッドデッキテラス

背の高い木目調のウッドフェンスによって、プライバシーが確保されたウッドデッキテラスです。
ご友人とのBBQや、お子様のプールなど楽しく活用できるスペースです。
形状や色調が唯一無二の外観


柄が特徴的なウッド調の外壁と、ワインレッドのガルバリウム鋼板が映えるオリジナリティ溢れるファサードです!
斜めの屋根やそで壁に加えて、いろいろな部分に庇を設置したため、類を見ない形状となっております。

花粉症対策として室内干しに適したサンルーム

花粉症対策として室内に設けたサンルームです。
二面に大型のサッシを設けたため、室内でもきちんと洗濯物を乾かすことができます。








